ダイエット初心者

【100日で−7.7キロ】コンビニ飯好きでも成功できたダイエット方法

女性
女性
100日ダイエットってどれくらい痩せられるの?
男性
男性
コンビニ飯を食べながらでもいいのか不安…
シメサバ
シメサバ
100日ダイエットで-7.75キロのダイエットに成功したよ!

コンビニのデザートやお惣菜を食べながらダイエットを成功できたことはホントに自信になりました!

コンビニ飯を食べながら、ズボラにダイエットできたことを嬉しく思ってます!!

でも…

聞こえはいいですが、実は・・・100日ダイエット挑戦は2回目なんです笑

前回のチャレンジでは体重−6.2キロでした!

つまりは、前回から見事に約4キロもリバウンドしてしまったワケです笑

1回目のチャレンジ後から帰宅後のポテチが習慣になっちゃって・・・笑

2回目のチャレンジこそはリバウンドしたくないし、この体型を維持するだけじゃなくさらにダイエットしたい!

今回は100日ダイエットを2回実践した僕が考えるコツやオススメの食事までお話ししていきます。

ぜひご覧ください^^

100日ダイエットを始めたきっかけ

100日ダイエットを始めたきっかけは4キロリバウンドしたからです笑

また、僕が発信しているインスタグラムのフォロワーさんの存在も大きいですね!

ポチャポチャ体型の人がダイエット情報を発信していても、残念ながら説得力はありません。

まず、自分の体型から改善してみてよ!って思いますよね笑

さらに、コンビニ飯を食べながらズボラにダイエットは可能であることを伝えたかった…

これらの思いから2回目の100日ダイエットに挑戦しました!

100日間は短いようで意外と長い・・・

誘惑に負けてしまったこともあったけど、それでも翌日からもしっかりとダイエットを継続。

シメサバ
シメサバ
結局は、ダイエットは継続が命だよ!

ダイエットを始めたい方、継続するモチベーションが下がってきた方は僕のインスタグラムを覗いてみてくださいね!

一緒に頑張りましょう^^

僕の体質と体型を暴露

これはダイエット開始前の写真。

僕の体型は下っ腹に脂肪がつくのが特徴。

この脂肪がなかなか落ちない!笑

お腹の脂肪は最後に落ちるとわかっているからこそ、焦らずにダイエットすることができたかなと思っています。

女性
女性
夏になったらくびれや腹筋を見せたい!

誰だってそんな思いはあると思いますが、知っておきたいのはお腹周りの脂肪は後から落ちるということ。

カロリー計算と時間があれば有酸素運動や筋トレをやることで地道にダイエットしていきましょう^^

痩せたいならこれをしろ!ダイエット計画を立てるにはカロリー計算が必須! ダイエット初心者さんはこういったマインドに陥りがちではないでしょうか。 ダイエットは明確な目標や計画がなければ、誰...

100日ダイエットの体重変化と見た目の変化

ダイエット開始前の体重は・・・
身長181センチ 体重80.50キロ 体脂肪率13.1%

前回のチャレンジでは76.9キロまでダイエットできたワケですが、見事に約4キロのリバウンド笑

インスタの発信をやめてから一気に気が抜けちゃいましたね。

今回のダイエット後は絶対リバウンドしたくない!

そんな思いから、ダイエット中も我慢しすぎないダイエットを意識しました。

家族や友人との会食は我慢したくないし、たまには好きなものを食べたい!

そうすることで、ダイエットチャレンジが終わってからもリバウンドしないような生活を続けられると感じています^^

リバウンドしちゃ、ダイエットの意味が薄れちゃいますからね。

100日ダイエットの途中経過〜30days〜

身長181センチ 体重77.80キロ 体脂肪率12.5%
体重−2.7キロ 体脂肪率−0.6%

途中経過の詳細はこちら!

まだ間に合う!夏までに絶対痩せるダイエットチャレンジ 誰もが一度は考えたことあるのではないでしょうか。 まだ春なのに、夏を考えるなんて早すぎる!? そんなことあり...

体脂肪率が0.6%も落ちていることに驚きました!

やっぱり、ダイエット開始当初は体重や体脂肪率が落ちやすいですね。

100日ダイエットの途中経過〜60日目〜

身長181センチ 体重76.80キロ 体脂肪率12.1%
体重−3.7キロ 体脂肪率−1.0%

体重の減少は1キロ程度にとどまりましたが、体脂肪率と見た目の変化があればモチベの維持は簡単でした。

やはり、体の写真を撮っておくとモチベの維持がしやすいですね!

体重だけにとらわれていると、焦るかもしれませんが写真を撮っているからこそモチベを維持できました。

100日ダイエットの途中経過〜75日目〜

身長181センチ 体重75.40キロ 体脂肪率11.8%
体重−5.1キロ 体脂肪率−1.3%

ダイエットが進むにつれ、体重の減少も緩やかになってきました。

もちろんこの期間にもコンビニでデザートも食べています^^

コンビニは低脂質な商品が多いですし、調理の必要もないのでホントに便利です!

ちなみにコンビニのオススメ商品は僕が発信しているインスタグラムでご紹介してますよ〜!

100日ダイエットの途中経過〜100日目〜

身長181センチ 体重72.75キロ 体脂肪率11.2%
体重−7.75キロ 体脂肪率−1.9%

ついにダイエット100日目!

結果は体重−7.75キロ、体脂肪率−1.9%!!!

ビフォーアフターはこれ!

やりました!

ただ、ここでダイエットをやめるわけではありません!

前回のダイエットチャレンジでは見事に約4キロのリバウンドをしてまったわけです。

シメサバ
シメサバ
この失敗は繰り返さない!

そういった意味でも前回のチャレンジは無駄ではなかったのかなと思っています^^

100日ダイエットで買ってよかったグッズを公開

学生の頃の体型に戻りたいけど、出来るだけラクして痩せたい・・・

ダイエットグッズを探しているけど、数が多すぎてわからない・・・

こんな悩みを解決すべく、僕が実際に使っているダイエットグッズの全てをご紹介しています。

【3ヶ月で10キロ痩せた】元消防士が愛用しているダイエットグッズを大公開! このような悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか? 私が運営しているシメサバ🔥元消防士のコン...

そんな中、絶対に必要なダイエットグッズをさらに3つに厳選してご紹介!

【超厳選ダイエットグッズ①】体重計

ダイエットに体重計は必須!

この体重計はアマゾンの評価約2万件!

スマホと連動しているから体重計に乗るだけでOKです。

面倒な体重記録も自動的に入力されているからストレスゼロ!

体重計はブルートゥースでスマホと接続されるから、スマホから日々の体重変化を確認できるよ!

僕は毎朝必ず体重計に乗ってる!洗面所の必ず通る目に入る場所に体重計をセッティングしておけば、忘れる心配もなし笑

【超厳選ダイエットグッズ②】イヌリン

イヌリンは水溶性食物繊維のこと。

毎日野菜食べてますか?

食物繊維不足で腸内環境が乱れてませんか?

そんな悩みを一撃で解決してくれるのがこのイヌリン!
これなしでは生きていけない笑

腸内環境を整えることはダイエットをする方にとって避けては通れません。

1000円以下で買えるからコスパ良すぎてびっくりしますよ笑

【超厳選ダイエットグッズ③】ビタミン剤

野菜を食べない方は食物繊維以外にもビタミン不足に注意が必要!

ビタミン剤って何を選べばいいのかよくわからなくないですか?

そんな方はこれを選んでおけば無難!僕も毎日摂取してます^^

1日推薦栄養摂取量の必須ビタミンが手軽に摂取できる非常に効果的なサプリメント。

7つの必須ビタミン(ビタミンB, C, E, A, D3)を配合してるし1日1錠でいいからラク!

これひとつで2ヶ月飲み続けられるからコスパ最強です!

100日ダイエットでマジでハマったコンビニ飯

ダイエット中の多くの食事をコンビニや冷凍弁当、完全栄養食パンを利用しているズボラな僕。

毎月オススメのコンビニ飯まとめをご紹介しています。

【コンビニでダイエット食品16選!】痩せたい人の食事は昼のセブンで揃っちゃう! インスタでコンビニダイエットを実践している僕がオススメするコンビニ商品を厳選しました! 筆者はコンビニダイ...

その中でも特にオススメの商品がセブンのシナモンロール!

【セブン】糖質を控えたシナモンロール ¥140

ダイエット中でも罪悪感なし!

シュガーがたっぷりかかってて、中にはシナモンがぎっしり!

それなのに210キロカロリーは最高すぎる。

このパン、もっとすごいのが食物繊維が脅威の12.3グラム!

しっとりしたパンで食べやすいからマジでオススメです!

100日ダイエットに成功した方法

僕が100日で−7キロを達成したダイエット方法は脂質制限(ローファット)ダイエットです。

女性
女性
ダイエットってなんだか不安!

そんな方はこの記事がオススメ。今回のチャレンジの初日から30日目までの様子を書いてあります^^

まだ間に合う!夏までに絶対痩せるダイエットチャレンジ 誰もが一度は考えたことあるのではないでしょうか。 まだ春なのに、夏を考えるなんて早すぎる!? そんなことあり...

また、インスタグラムでもダイエットしてますのでぜひご覧くださいね!

【まとめ】100日ダイエットで体は変えられる

100日ダイエットは2回目の挑戦でした。

今回のチャレンジの結果は体重−7.75キロ、体脂肪率−1.9%!!!

ダイエットを継続するためには家族や友人の存在、SNSでのモチベ維持がとても有効的。

僕も変わらず、ダイエット情報を発信しています。

シメサバ
シメサバ
一緒にダイエットしませんか?^^

また、今回使用したダイエットグッズはこちらの記事から確認できます。

ダイエットグッズやコンビニ商品を使うことで、ズボラに効率的にダイエットを進めることができますよ!

次回、ダイエット経過をご報告する時には、自分の理想のカラダを手に入れられるように頑張ります。

一緒に頑張りましょう!

ABOUT ME
シメサバlゆるダイエット
\コンビニ飯で体重−13kgを実現した元消防士/ 消防士は災害でゆっくり食事ができない。 かつて悩んだ実体験から生まれた”痩せるコンビニ飯” まさにズボラ! インスタで痩せる食事を解説中!