コンビニダイエットって痩せられるの?
おすすめのコンビニダイエット食品を教えて!
コンビニダイエットで−6.2キロを達成したよ!
筆者はコンビニダイエット100日間チャレンジで体重−6.2キログラムを達成しました!
インスタでは定期的にフォロワーさんと一緒に頑張るダイエットチャレンジを実施してます^^
ぜひ、覗いてみてくださいね!
では早速、おすすめのコンビニダイエット食品をみていきましょう!

コンビニダイエットのおすすめ食事はコレ!
コンビニ飯って主食もおかずもダイエット中に食べやすい商品がたくさんあります。
主食も栄養バランスよく、基本的には低脂質高たんぱくを選んでいきたい。
おすすめの痩せるコンビニ飯はこちら!
【昼食】コンビニダイエット商品紹介!セブン
コンビニダイエット食品①もっちりわらび餅 練乳いちご
この投稿をInstagramで見る
【セブン】もっちりわらび餅 練乳いちご ¥267
練乳たっぷり!痩せるデザート♪
1個当たり204キロカロリーでこのボリュームは最高すぎ!!
脂質が脅威の2.9グラム!ダイエッターには嬉しすぎるよね。
ただし、もっちりわらび餅なので高糖質に注意!
これを食べる時は主食を少なめにするとgood!
コンビニダイエット食品②野菜の蒸し鶏ザーサイ
この投稿をInstagramで見る
【セブン】シャキシャキ野菜の蒸し鶏ザーサイ ¥246
これうますぎ!やみつき!
蒸し鶏たっぷり入ってるからたんぱく質が8グラムも摂れちゃう!
しっかりめの味付けでザーサイの存在感がハンパない!満足するよ!
気になる脂質も4.1グラムとか、ダイエッターのための食品じゃん!!
リピ確定!
コンビニダイエット食品③ゆず香るポン酢の豚もやし
この投稿をInstagramで見る
【セブン】ゆず香るポン酢の豚もやし ¥324
食欲を抑えられない夜におすすめ!
この豚もやしは一個当たり105キロカロリー!
しかもたんぱく質が10.5グラムも入ってるから最高だよね。
気になる脂質は3.7グラム。ダイエッターには嬉しすぎる!
ポン酢でさっぱり、ゆず香るからやみつき!

コンビニダイエット食品④ぷちいちごもちっと
この投稿をInstagramで見る

【セブン】フローズンスイーツぷちいちごもちっと ¥321
凍ったままでも食べられるもちっと食感のフローズンスイーツ!
ひとくちサイズが4個入りで184kcal!
4個食べても脂質がたったの6グラム!
もちもちした食感といちごソースって相性抜群!
炭水化物は32グラムだからご褒美デザートだね!
コンビニダイエット食品⑤ファンタグレープアイスバー
この投稿をInstagramで見る
【セブン】ファンタグレープアイスバー ¥151
あのファンタがアイスバーになって登場!!

シャキシャキ食感のグレープアイスキャンディー。
中にはグレープソースが!
1本食べてもたったの81kcal!
ダイエット中の間食にぴったりのアイスバーを発見してテンション上がってます!

コンビニダイエット食品⑥マカロンアイス
この投稿をInstagramで見る
【セブン】フランボワーズマカロンアイス ¥246
この見た目、この大きさで162キロカロリーは衝撃受けた!

1個当たり162キロカロリーで脂質が4.1グラム!
マカロンの外カリッと食感と、めちゃくちゃ濃厚なバニラが絶妙にマッチ!
しかもラズベリーソースがたっぷり入ってるから1個で大満足したよ!

コンビニダイエット食品⑦練乳氷
この投稿をInstagramで見る
【セブン】京都宇治抹茶 練乳氷 ¥149
練乳たっぷりで満足感がヤバすぎた!
まず、1個で149円のコスパに驚き。
151キロカロリーのデザートでダイエッターには嬉しいよね!

抹茶の濃い味で抹茶好きにはたまらない!
下の方には練乳がたっぷり入ってるから飽きないよ!
この夏におすすめのデザートだね!

コンビニダイエット食品⑧鶏のトマト煮
この投稿をInstagramで見る
【セブン】緑黄野菜がとれる 鶏のトマト煮 ¥429
ダイエット中に最適のおかず発見!
鶏肉がゴロゴロ入ってるから、高タンパクの28.4グラム!
あたためるとチーズがとろけて満足感が倍増したよ!
食物繊維も5.3グラムとれちゃう!
トマトはダイエット中にも摂りたい栄養たっぷりの野菜だね!
コンビニダイエット食品⑨くちどけいちご
この投稿をInstagramで見る
【セブン】くちどけいちご ¥170
凍っているのに柔らかい、くちどけいちごがうますぎた!
1パックあたり50グラムしか入ってないから、49キロカロリー!
購入後すぐに食べても柔らかく食べやすいよ!
プチプチ食感も残ってて美味しすぎた!
ダイエット中にもオススメのデザートだね!

コンビニダイエット食品⑩レトロプリンアイス
この投稿をInstagramで見る
【セブン】レトロプリンアイス ¥151
レトロでかわいいパッケージのアイスが美味すぎた…
本格的なプリンの味で美味しいのに脂質が3.8グラム!
ダイエット中でも食べやすいよね!
1本あたり140キロカロリーとは思えない濃厚さが特徴。

中のカラメルソースがとろける!こりゃやみつきになるアイスだね


【昼食】コンビニダイエット商品紹介!ローソン
コンビニダイエット食品①パピコ 白桃味
この投稿をInstagramで見る
【ローソン】パピコ 白桃味 ¥151
一本あたり77キロカロリーのパピコはダイエット中のお供。
甘いものが食べたくなった時は定番のパピコで満足しちゃおう!
白桃味はさっぱり爽やかで食べやすかったよ!

他にも新種類が出てる!
おすすめあったら教えてくださいね

コンビニダイエット食品②やわもちアイス
この投稿をInstagramで見る
【ローソン】やわもちアイス みかん大福 ¥151
季節限定は食べるしかない!

井村屋のやわもちアイスはおもちが5個入ってる!
食べ応え抜群だけど炭水化物46.6グラムは注意したいポイントだね!

みかんソースとシャーベットがさっぱり味でクセになる。
低脂質1.7グラム、205キロカロリーのアイスだよ!

【まとめ】コンビニでダイエットしたい方向けの食事
コンビニでダイエットはできる!
弁当を作る時間がなかったり、自炊が面倒なときはコンビニ飯が便利ですよね。
ふと立ち寄ったコンビニでもダイエット飯は多くあるし、選び方次第って要素が大きい。
みなさんもコンビニ飯でダイエットしてみませんか^^
ひとりでダイエットって続かないんだよね・・・
そんな方は私と一緒にインスタでダイエットしませんか?
仲間が多いほど頑張れる!
ダイエットは周りを巻き込むことで成功確率がグンと上がりますよ!
コンビニダイエットで理想の体を手に入れちゃいましょう!