痩せるコンビニ飯

【2022年最新版】3月の買ってよかった痩せるコンビニ飯まとめ

女性
女性
食べたいけど痩せたい!
男性
男性
自炊が1番だけど忙しくてそんな余裕ないよ!

かつてそんな悩みを持っていた元消防士のシメサバです。

私のインスタグラムでコンビニ飯で痩せる100日間ダイエットを行った際には、見事−6.2kgのダイエットに成功しました!

ダイエット100日間チャレンジで体重−6.2kgに成功した元消防士の話いつどんな時でも脱げる身体になりたい! そんな理想がずーっと昔からありました。でも、ダイエットを始めることができず… ダイエ...

悩んだ実体験から、コンビニ飯の便利さに気づきコンビニ飯の魅力にどっぷり浸かってしまいました笑

ラクで便利なコンビニ飯でダイエットできれば最高じゃん!

そう考えてダイエット100日間チャレンジを実践しました!

コンビニ飯でダイエットはできる。

今回は3月の買ってよかったコンビニ飯をまとめました!

コンビニ飯は入れ替わりが激しく、買おうと思っていた商品が販売停止になることも・・

インスタでご案内していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね^^

コンビニ飯って主食もおかずもダイエット中に食べやすい商品がたくさんあるよ。

主食も栄養バランスよく、基本的には低脂質高たんぱくを選んでいきたい。

痩せたいならこれをしろ!ダイエット計画を立てるにはカロリー計算が必須! ダイエット初心者さんはこういったマインドに陥りがちではないでしょうか。 ダイエットは明確な目標や計画がなければ、誰...

ダイエット中に重宝する痩せるコンビニ飯はズバリ〇〇!

コンビニ飯って主食もおかずもダイエット中に食べやすい商品がたくさんあるよ。

主食も栄養バランスよく、基本的には低脂質高たんぱくを選んでいきたい。

おすすめの痩せるコンビニ飯はこちら!

〜主食〜

海鮮巻き2種 ¥450(ファミマ)

326kcalの海鮮巻き。炭水化物は約61gとガッツリ主食。

6個はお腹にガツンとくるし、2回の食事に分けて食べてもGOOD!!

いかやまぐろが入ってるから、高たんぱくの約11gだし最高!

具材たっぷりで満足感が半端なかったよ!

もち麦入り枝豆と塩昆布おにぎり ¥130 ローソン

おにぎりって最強!

ローソンでで主食に迷った時はコレ選んでおけば間違いなし!

一個あたり173kcal、炭水化物が36グラム。
食物繊維が4.7グラムも摂れるおにぎりなんて初めて見た。

予想以上に枝豆がたっぷり入ってて、さっぱり塩昆布の味わいがクセになる!

サラダチキンパン ¥150 ローソン

糖質30%OFF!

ローソンの食べたいに応える『サラダチキンパン』は210kcal!

濃厚なチーズが感じられて満足感があるのに脂質が7.1gは最高すぎる!

ほんのりスパイシーだけど辛くない。
チキンはちょっとパサつくけど小さいから気にならないよ!

さらに、たんぱく質が10.3gも摂れてもう優勝。

 

イベリコ豚おむすび ¥198 ファミマ

【肉を我慢しているあなたへ】

中身にはイベリコ豚が入ってて食べ応えあり。

ダイエット中に肉を我慢している人には嬉しすぎる!

一個あたり228KCALで炭水化物が約40グラム。主食としてもバッチリ。

脂質は6.2グラムと低脂質だからこれまた優秀!!

まぐろたたき ¥348 ファミマ

これヤバすぎ!なんと93kcal!

たんぱく質が12.9グラムも摂れるのに脂質が3.7グラムだから驚き。

もちろん、ご飯の上に乗せて食べたけど生たまごを追加しても合計340kcalは神すぎだね。
(ご飯100グラムの場合)

いろんなアレンジしてみたい!!

クリームぎっしりしっとりメロンパン ¥151 ローソン

このメロンパンたまらん!

1個当たり151円とコスパ良し!

318kcalはデザートにしてはとりすぎかも…

栄養は不足するけど、ストレス発散の意味も込めて、主食の置き換えでもGOOD!

クリームがめっちゃ入ってるから大満足確定の菓子パンだね!

〜おかず〜

甘酸っぱい酢豚 ¥348 ファミマ

甘酸っぱい痩せるおかず!

大人気のお母さん食堂シリーズ。

豚肩ロースがごろごろ入ってて尚且つ低脂質の6.5グラムは最高!

189kcalのおかずはダイエット中も重宝する逸品。

ズボラな僕には手放せない。

ラクして痩せたいときは、コンビニ飯に頼っちゃおう!

トンテキガーリック ¥298円 ローソン

パサつかない!タンパク質約20グラムとれちゃうステーキが最高すぎた!

脂質が脅威の2.7グラム!

ダイエット中もかなり頼りになる逸品だね。

ニンニク効いてるから、オフィスや電車はかなり気を遣いそうだが、味はホンモノ!

うますぎてリピ確定!!

痩せられるダイエット向きなコンビニデザートは〇〇!

コンビニのデザートってなんであんなに美味いのか。。

ダイエット中の誘惑にも成りうるコンビニデザートですが、商品次第でダイエット中の味方になってくれることも!

甘いものを我慢しすぎてもリバウンドの原因になるし、デザートを食べたい欲求とうまく付き合っていきたいですね。

ダイエット中におすすめのコンビニデザートはこちら!

〜デザート〜

かすたーどラムレーズンたい焼き ¥180 ローソン

コレウマスギ!

もちもち食感が病みつきになるたい焼き

218kcalと低カロリーなデザート。
レーズンがたくさん入ってて、2種類のカスタードクリームが楽しめる。

甘さ控えめだけど、クリーミーだからマジで美味かった!
コレで脂質が7.8グラムは驚きだね!

 

井村屋やわもちアイス ¥151 ファミマ

うますぎる…ダイエット中も食べやすい

脂質が5.9gは最高!

井村屋自慢のつぶあんがマジで美味い!
抹茶アイスとよもぎもちときな粉ってこんなに相性よかったのか笑

もちだから炭水化物が50gと高め。。

その分、満足感が強いし、予想以上にもちもち食感がクセになる!

甘熟王バナナアイス ¥198 ローソン

このバナナアイス太りづらい!

1個当たり176kcalと控えめ!

気になる脂質は7.2gとダイエット中でも比較的食べやすいよね!

とにかく、味がうますぎる!

ふわふわのケーキと濃厚なアイスクリームがマッチしすぎて昇天。

ご褒美に最適だな!!

まとめ

コンビニでダイエットはできる!

弁当を作る時間がなかったり、自炊が面倒なときはコンビニ飯が便利ですよね。

ふと立ち寄ったコンビニでもダイエット飯は多くあるし、選び方次第って要素が大きい。

シメサバ
シメサバ
みなさんもコンビニ飯でダイエットしてみませんか^^
目指せ夏までの4ヶ月で−8キロ!ラクして痩せたい人必見のダイエット計画の立て方 安心してください。みんな同じ気持ちです。 ゴールの見えない暗闇を歩き続けることなんて、誰だって耐えられませんよね。...
ABOUT ME
シメサバlゆるダイエット
\コンビニ飯で体重−13kgを実現した元消防士/ 消防士は災害でゆっくり食事ができない。 かつて悩んだ実体験から生まれた”痩せるコンビニ飯” まさにズボラ! インスタで痩せる食事を解説中!