ダイエット初心者

目指せ夏までの4ヶ月で−8キロ!ラクして痩せたい人必見のダイエット計画の立て方

男性
男性
ダイエット計画の立て方がわからないからモチベが維持できない…
女性
女性
そろそろ、万年ダイエッターから抜け出したい!

安心してください。みんな同じ気持ちです。

ゴールの見えない暗闇を歩き続けることなんて、誰だって耐えられませんよね。

人の体って、1週間や1ヶ月ではなかなか変わりません。

漠然と

1ヶ月で5キロ痩せたい!

こんなこと思っていませんか??

ダイエット計画を立てないと、こんな無茶な冒険をしがちです。

(これで成功する人はもちろんいる!)

ダイエット計画を立てることで、モチベの維持も続きますし、結果的にラクに痩せることにつながります!

この記事を読み終わる頃には、目標を明確に決めちゃいましょうね!

ちなみに、私はダイエットに慣れていますので、今回は4ヶ月で−12キロを目指します。

2022年4月1日〜ダイエットを開始して4ヶ月後の8月1日までに達成してみせます!!

私のインスタで実際に食べているものや、使っているグッズなど細かくお伝えしますね!

ぜひ、フォローしてお待ちください^_^

この記事の結論
・他人と比べず自分の理想を思い描こう!
・ダイエット計画は長期と短期の目標に分けよう!
・ダイエット計画が決まっていれば挫折しづらい!

ダイエット計画を立てる上で焦りは禁物!

そもそも、あなたは1ヶ月や2ヶ月といった短期間で太りましたか?

徐々に徐々に…気づいたら太っていた…

なんて方が多いのではないでしょうか。

ダイエットする際も同様です。

短期間で痩せようとすると、かなりハードなダイエットになることは必然的ですよね。

メンタルの強い方なら問題ありませんが、きつい、辛いダイエットはリバウンドがつきものです。。

短期間で痩せることよりも、長期的な目で見てダイエット計画を立てましょう!

ダイエット計画の立て方

ダイエット計画の立てる際は、自分にとって理想の体を思い浮かべましょう。

例えば、私の場合は脱いだらちょっと驚く細マッチョになりたい!

逆に、こんなゴリマッチョを目指している訳じゃない・・・

(目指してもこの体を手に入れるのは神の境地笑)

上には上がいますが、あくまで自分勝手に、理想を追い求めていきたいですね!

この自分にとっての理想像が明確だからこそ、ダイエット中のモチベーション維持にもつながります。

では、早速、ダイエット計画の立て方について見ていきましょう。

長期的な目標と短期的な目標を決めよう!

ダイエット計画を立てる際にまずやることは目標の設定です。

目標は大きく、長期的な目標と短期的な目標に分けることができます。

長期的な目標が決まれば、自然と短期間な目標が決まってきます!

【目標を立てる】ダイエット初心者A子さんの場合

A子さんのプロフィール
30代女性 160センチ 70キロ
万年ダイエッターで60キロ前半は学生以来ご無沙汰。。

ダイエット初心者さんはハードな目標を立てがちかもしれません。

できるだけ現実味があって、見るだけでワクワクしそうな目標にしたいですよね!!

A子さんは万年ダイエッターから抜け出すために長期的な目標と、短期的な目標を設定しました。

長期的な目標

夏までの4ヶ月で62キロ(−8キロ)を達成したい!

ちなみに、1ヶ月あたり体重の5%を超えるダイエットはリバウンドの可能性もありますので注意が必要です。

A子さんの場合、体重の5%である3.5キロ以上のダイエットはリスクがあります。

ダイエット初心者ということもあり、1ヶ月あたりのダイエット体重は−2キロ程度に設定すると良いでしょう。

もちろん、体重によって人それぞれですが、最初は無理せず1ヶ月で−2キロくらいがちょうどいいですよ!

短期的な目標

・1ヶ月で−2キロ!

4ヶ月で−8キロと聞くと、ゾッとしましたが、1ヶ月に細分化すると、急に現実味が増してきましたよね!

1ヶ月で−2キロなら無理なく行けちゃいそう!

さらにさらに、細分化すると…

・半月で−1キロ!

・1週間で−500グラム!

A子さん
A子さん
ここまで細分化すると出来る気しかしない!!!!

そうです!!

ダイエットは計画の立て方をきっちり行えば、自然とモチベーションが維持されちゃうんですよね!!

ここに気づいたあなたは、近い将来ダイエットの神が舞い降りるかもしれません笑

ではここで、番外編。筆者の場合のダイエット計画を見ていきましょう。

【目標を立てる】筆者の場合

私の場合、インスタのフォロワーさんの力も借りながら、4ヶ月で−12キロを目指します!

では、ちょっとだけダイエットの計画を覗いてみましょう。

長期的な目標

・夏までの4ヶ月で12キロ痩せたい!

私の場合、かなりハードな目標設定ですが、これは本格的なダイエットを何度か経験しているからとも言えます。

ダイエット100日間チャレンジで−6.2キロを達成した経験があります。

https://simesabajp.com/2021/12/29/

4ヶ月で−12キロはちょっとキツめのダイエットといえますね。

ダイエットの期間は人それぞれですので、理想の自分を叶えるために無理のないダイエット期間を設定しましょうね。

短期的な目標

・1ヶ月で−3キロ

・10日間で−1キロ

10日間で−1キロはしっかりカロリー管理しなければ、達成は難しそうですねっ汗

では、10日間で−1キロを達成するには、1日の消費カロリーを何キロカロリーにすべきなのでしょうか?

そちらについては、次の記事でお話ししますね!^_^

【まとめ】ダイエットの目標を立ててダイエット計画を作ろう

目標を決める際は他人と比べないことが大切です。

あの人は1ヶ月で5キロ痩せたのに、自分なんて・・・

こんなこと考える必要はまったくありません!

あくまで、自分勝手になりたい体をイメージしちゃいましょう!

ダイエット計画は出来るだけ短期的な目標に細分化すると、モチベーションの維持に繋がりますよ!

4ヶ月間で8キロのダイエットと聞くとゾッとしますが

1ヶ月あたり2キロのダイエット!や

1週間あたり500グラムのダイエット!

と聞くとできそうな気がしませんか??

これが、モチベーション維持に繋がりますので、ぜひダイエット計画を作ってみてくださいね!

1週間で500グラム、1ヶ月で2キロのダイエットをするためには・・・

女性
女性
えっ!?何キロカロリー摂取すればいいの!?

詳しくはこちらをご覧ください!

痩せたいならこれをしろ!ダイエット計画を立てるにはカロリー計算が必須! ダイエット初心者さんはこういったマインドに陥りがちではないでしょうか。 ダイエットは明確な目標や計画がなければ、誰...
健康的に痩せたい女性必見!ダイエット成功の秘訣は食事のPFCバランスにあった… ダイエットを始めたばかりの頃は、カロリー制限のことばかり気にして、栄養バランスまで気が回らないという方が多いのではないで...
ABOUT ME
シメサバlゆるダイエット
\コンビニ飯で体重−13kgを実現した元消防士/ 消防士は災害でゆっくり食事ができない。 かつて悩んだ実体験から生まれた”痩せるコンビニ飯” まさにズボラ! インスタで痩せる食事を解説中!